
安くてガラリと変わるカスタム
なにかないかな〜?

スーパーカブのウィンカー交換
気になってるんだよな〜。
安心してください、大正解ですよ!
実際に筆者が使用したパーツ詳細と
ビフォー&アフターをまとめます。
カスタムに失敗したくない方、
コスパ良く満足感あるカスタムしたい方に
とってもオススメです。
・ウィンカーカスタムのメリット
・実際に使用したパーツ詳細
・ウィンカー交換のビフォー&アフター
実際に使用したウィンカー詳細

以下、すべて購入時の税込価格
▼ENDURANCE(エンデュランス)
ウィンカーレンズセット
∟バルブカラー:メッキクリア
∟レンズカラー:クリア
【メーカー型番】EH334K88S3
【価格】¥6,490
▼KITACO(キタコ)
テールレンズセット
∟カラー:スモーク
【メーカー型番】809-1457100
【価格】¥2,860
取り付け方法も非常に簡単で、
プラスドライバーで1箇所ネジを外すだけで
ウィンカーレンズの交換が出来ます。
全部で20分くらいで作業は出来ましたよ。
テールランプの方は、
ひでおくんがやってくれましたけど
これも「一瞬で終わった。」との事です笑

ウィンカーレンズセットは
豆電球付きのものを購入したよ!
他メーカーでは豆電球別売りとか
あるから適合するか確認忘れず!
豆電球セットだから不適合の不安なし♡
テールランプはスモークにしてみたよ!
ウィンカー交換した理由&メリット
まずウィンカー交換しようと思った理由は
期間限定の楽天ポイントを消費したかったw
7000ポイントくらいあったので、
これくらいの予算で出来るカスタムって
何だろう?って調べてヒットしたのが
ウィンカー交換だったわけです。
外装やマフラーのカスタムは高額すぎるし
電装系は知識なくて上手くいくか不安…。
「ウィンカーも電装系だから難しそう…。」
と思ったんだけど、ホントに何も分からない
筆者でも簡単に出来たからリスクが少ない。
実際にやってみて思ったメリットは
比較的安価でガラリと印象を変えられる事。
作業自体とても簡単で迷わず出来るし、
ウィンカー交換は超コスパ良くておすすめ!
ウィンカー交換ビフォーアフター

左)ビフォー | アフター(右
正面から見たら差が歴然!
ウィンカーのオレンジが無くなって
車体全体の色数が減ったことで
引き締まって見えるようになりました。
私がスーパーカブの一番大好きな所が
目が覚めるような「青色」なんですよ。
今までいろんなカスタムしてきたけど、
「青色を潰さない」「原型を崩さない」
っていうのを元に選んできたわけです。
ウィンカーレンズを交換したことで
車体の「青色」が一層引き立つようになって
大変満足しています!!

交換前は「ポップ」「可愛らしい」
っていう印象だったけど、
交換後は色数が減ったことで
「クールでシック」「大人っぽい」
に大変身!きゃーカッコいい!!
まとめ!

左)ビフォー | アフター(右
ウィンカー交換は超コスパ良くて大正解!
ビフォーアフターの写真からも分かるように
ウィンカーのオレンジが無くなるだけで
全体の印象が引き締まって見えるように。
バイクのパーツ・カスタムって
お金がかかるイメージがあるし、
私は「原型美」を推しているのもあって
積極的にはカスタムする気がなかったけど
ウィンカーレンズは7000円以下で出来て
ガラリと印象を変えられるので、
対費用効果はバツグンだと思います!
私のように「電装系知識皆無」でも
簡単に交換出来るのでかなりおススメです。
気になった方は、ぜひトライしてみて!

え〜めっちゃイイじゃんコレ〜!
超カッコよくなっててズルい〜!
よし、俺もやろう。

www大草原www
後日本当に購入して交換してたw
私がカスタムのきっかけなの
初めてだから、なんか嬉しいぞ!
以上!
豆電球セットだから不適合の不安なし♡
テールランプはスモークにしてみたよ!